暴風・害虫対策

トロ舟+メダカで果樹鉢を守る|強風対策と趣味を両立する新しいベランダ活用法

果樹や鉢植え植物をベランダで育てている方にとって、台風や季節風による鉢の転倒や損傷は頭の痛い問題です…。


私もレモンやパッションフルーツなど複数の果樹鉢を育てており、強風のたびに何鉢か倒されていたので何かしらの対策が必要でした。

そこで今回、ホームセンターで販売されている「トロ舟」を活用して、強風から鉢植えを守る方法を試してみました。
さらにそのトロ舟を「メダカの飼育槽」としても活用することで、癒しの趣味と実用性を両立するベランダづくりが実現しました。

本記事では、私が実践した「トロ舟+メダカ飼育」による果樹鉢の強風対策の詳細、ヤフオク・店舗でのメダカ購入、鳥害対策、そして動画での紹介まで、すべての工程を丁寧にご紹介します。


トロ舟とは?鉢植えの強風対策としての活用方法

トロ舟の基本情報

トロ舟とは、セメントや砂を練るために使われる大型の樹脂製容器です。
ホームセンターなどで1,000円前後から購入可能で、サイズも60L~120L以上とバリエーションがあります。

このトロ舟を鉢の側面に設置することで、鉢を固定し、風を受けにくくするバリケード的な役割を果たします。さらにトロ舟の底に水を張ることで、重量が増し、より安定性が高まります。

実際の使用方法

私の場合は、赤長というメーカーのDIYトロ舟80Lサイズを購入し、鉢植えの横に置いて水を張りました。


サイズが約500×807×207mmと結構大きいので、40Lサイズのものもいくつか購入して、場所をわけて活用しています。


そしてそこにメダカを放して飼育を始めたことで、観賞性と実用性の両立が可能になりました。


メダカ飼育が強風対策に?3つのメリット

① トロ舟に水を張ることで安定性UP

水を張ることでトロ舟の自重が増し、風で飛ばされる心配がなくなります。さらに水面があることで風の乱流を和らげ、鉢全体に対する風圧が分散される効果も期待できます。

② ボウフラ・蚊の発生を自然に抑える

水を張ると気になるのが「蚊の発生」ですが、メダカを入れておけばボウフラ(蚊の幼虫)を食べてくれるため、自然な防虫効果が得られます。

③ メダカの飼育は癒しと趣味の時間

忙しい日常の中でも、水面を泳ぐメダカの姿には癒されます。メダカは手間が少なく、比較的初心者でも育てやすい生き物。さらに水草(ホテイソウ、スイレンなど)と組み合わせることで、ビオトープ的な空間にもなります。


実際に購入したメダカの品種一覧

私が飼育しているメダカは、ヤフーオークションと近所のメダカ専門店の2ヶ所で購入しました。
昔よく田んぼの横の用水路にいた黒メダカとは異なり、最近のメダカは品種改良が進み、見た目が美しく、鑑賞価値の高い品種ばかりです。

ヤフオクで購入した5品種

品種名特徴
シャンパンゴールド上品な光沢と淡い金色が特徴
夜桜メダカピンクがかった体色に青ラメが散りばめられた華やかさ
雷神メダカ存在感ある体格とラメの派手さ
サファイアメダカ深みのある青が水中で映える
ピンクサファイアサファイアとは色が異なる淡いピンクが綺麗な品種

メダカ屋さんで購入した3品種

品種名特徴
ブラックキング黒系統の精悍な印象のヒレが長めのメダカ
黒ラメメダカラメの煌めきと黒体色のコントラストが魅力
ゴブリン独特な色味と柄があり、観賞性が高いメダカ

これらのメダカは屋外でも比較的強く、繁殖も狙える個体です。季節や水温に注意すれば通年楽しむことができます。


鳥害対策には100均グッズが活躍

せっかくのメダカが鳥に食べられてしまうのは避けたいですよね。私も実際にヒヨドリやスズメ、カラスの姿を目撃し、急いで対策をしました。

そこで役立ったのがダイソーやSeriaなどの100均ショップで購入したワイヤーメッシュや園芸ネットです。

(DAISOのWIRE NET BLACK 62cm×40cm…200円)

実際の鳥害対策方法

  • トロ舟の上にワイヤーメッシュをかぶせる
  • 鉢とメッシュの隙間に洗濯ばさみや結束バンドで固定
  • 急な雨対策として簡易ビニールシートを併用

これでメダカを守りつつ、見た目もごちゃごちゃしすぎないように整えました。


YouTubeでも実際の様子を公開中!

今回のトロ舟強風対策やメダカ飼育の様子は、YouTubeチャンネルにて動画で詳しく紹介しています。

トロ舟設置からメダカ導入、鳥害対策や水草の配置まで、実際のベランダ風景をそのまま映像にしているので、気になる方はぜひご覧ください。

👉 動画はこちらからチェック!
https://www.youtube.com/watch?v=SWHvgEoxWRs

チャンネル登録もお待ちしています!


まとめ|トロ舟で風対策×メダカ飼育を楽しもう

  • トロ舟は風を防ぎつつ水を張れる便利なガーデニングアイテム
  • メダカを飼うことで蚊の発生も防ぎ、癒しの時間が得られる
  • 美しいメダカ品種はヤフオクや専門店で入手可能
  • 鳥対策は100均のワイヤーメッシュが効果的
  • YouTubeで動画も公開中!

これから台風シーズンを迎える今こそ、ぜひトロ舟とメダカ飼育でベランダの快適性と安全性をアップデートしてみてはいかがでしょうか?